タイのバンコクでは、最近大人気のインスタ映えナイトマーケットがあります。バンコク市内で行きやすい、気軽に立ち寄れる「ラチャダー鉄道市場」です。
現在、すでに中国人や日本人の観光客が賑わっている有名なインスタ映えの撮影スポットとなっています。今回の記事では、大人気のバンコクのインスタ映えナイトマーケット:ラチャダー鉄道市場|ロット ファイ・ラチャダー|Train Night Market Ratchada について、ご紹介したいと思います。
「ラチャダー鉄道市場|ロット ファイ・ラチャダー」とは?
「メークローン市場」と違い、列車が通過されていないのに、「ラチャダー鉄道市場」というユニックの名前が付いてあります。一応、バンコクのラチャダー地区に位置しているこちらのナイトマーケットの正式な名前は、
- 日本語:ラチャダー鉄道市場|ニュー ロット ファイ・ラチャダー
- 英語:Train Night Market Ratchada|The New Rot Fai Market Ratchada
- タイ語:ตลาดนัดรถไฟ รัชดา
地下鉄MRTの「タイランド カルチュラル センター駅」から徒歩わずか3分で、バンコク市内へのアクセスもしやすい場所にあります。「ラチャダー鉄道市場」はコンパクトにまとまっていながら、昔ながらの夜市の活気が残りつつ、雑貨やアンティーク、屋台のタイ軽食など、バンコクの夜が気軽に楽しめるところです。
ちなみに、トリップアドバイザーの口コミ情報を見ても、評価が高い内容ばかりです。
- インスタ映えで有名なナイトマーケット
- アクセスしやすいので行くべき!
- 思ったよりも感動したマーケット。駐車場の4階からの景色が綺麗
- 一押しのナイトマーケット
「ラチャダー鉄道市場|ロット ファイ・ラチャダー」のインスタ映え写真を撮る!
バンコクの夜市/屋台である「ラチャダー鉄道市場」を楽しめる前に、最初にやるべきことは、こちらのような、「ラチャダー鉄道市場」のインスタ映え写真を撮ることです!
最寄り駅:地下鉄MRTの「タイランド カルチュラル センター駅」から降りたら、まず最初に「ラチャダー鉄道市場」と隣接している「エスプラネード|ESPLANADE」というデパートの中の駐車場を目指して向かってください!
デパートの「エスプラネード」の立体駐車場の4階から、「ラチャダー鉄道市場」のインスタ映え写真が綺麗にカメラに収まります。必ず、「エスプラネード」の営業時間内(10時~22時)で行きましょう!
「エスプラネード」の中に入ってエレベーターもしくは、エスカレーターで4階まで上がります。
頭上の案内標識を探して駐車場連絡通路まで進みます!
駐車場行きの自動ドアから出て左側を回ってまっすぐ行きましょう!


端っこの辺りにはすでにたくさんの観光客が溢れているはずです。ここ(↓)が見えたら、目的地に到着!
もちろん立体駐車場の4階でもその上の階(5階)でも「ラチャダー鉄道市場」のインスタ映え写真を撮るので、人混みが少ない安全な場所で撮影すると良いでしょう。特に撮影禁止の標識がありませんので、


一見、普通のデパートの立体駐車場ですが、なんと、こちらの駐車場の端っこからは、世界でも驚くほどの美しい光景を眺めることができます!バンコクらしい、本当に絶妙な場所だと思います。
カラフルなナイトマーケットのテナントが、バンコクの夜をより素敵に輝かせているではありませんか。この奇跡的な場所はタイ人の活気の夜作り、そのアイデア力と皆さんの努力と思うと、ものすごく感心しました。
「ラチャダー鉄道市場」のシャッタータイムは、後を絶たない観光客で夜中まで続くでしょう。
「ラチャダー鉄道市場|ロット・ファイ・ラチャダー」の屋台で満喫!
さて、インスタ映え撮影が終えたら、早速、「ラチャダー鉄道市場」の夜市/屋台で楽しんでいきましょう!
このナイトマーケットは、数本の長い通りに沿って構成されており、通り別に雑貨やアンティーク、タイフードなどが並んでいます。
とにかく、地元のタイ人含めて、中国人の観光客など賑わっている「ラチャダー鉄道市場」
「ラチャダー鉄道市場」はたくさんの屋台がありますので、好きなタイ食べ物や衣料品、お土産物、何でもゲットしそうです。とても活気で元気なナイトマーケットで、台湾の夜市と思い出します。
食事をしたい場合、行列が並んでいる屋台のほうがオススメです。多少待っても混んでいる屋台が美味しいとの情報があります。
「ラチャダー鉄道市場」は本当に豊富な魅力ばかりで、身近に活気に溢れているナイトマーケットを味わえることは幸せに思えます。




ナイトマーケットの奥には多数のバーが幾重にも軒を連ねています。欧米のポップ音楽が流れている中、タイフードやシンハービールを楽しんで、バンコクの夜を過ごすことも素敵です。
「ラチャダー鉄道市場|ロット ファイ・ラチャダー」の所在地|営業時間|行き方|アクセス方法
地下鉄MRTの「タイランド カルチュラル センター駅」のすぐ裏にありますので、簡単にたどり着くことができます。念のために「ラチャダー鉄道市場」の所在地、営業時間、行き方などの情報を下記にて共有させてください。
- 所在地:99 Soi Ratchadaphisek 6, Khwaeng Din Daeng, Khet Din Daeng, Krung Thep Maha Nakhon 10400 Thailand ※「エスプラネード|ESPLANADE」デパートと隣接
- 営業時間:火~日曜日 17時~24時(定休日:月曜日)
- 最寄り駅:地下鉄MRTの「タイランド カルチュラル センター駅|Thailand Cultural Centre」
- 入場料:無料|Free


まとめ(感想)
大人気のバンコクのインスタ映えナイトマーケット「ラチャダー鉄道市場|ロット ファイ・ラチャダー|Train Night Market Ratchada」はバンコク旅行の行くべき観光スポットです。インスタ映えだけではなく、美味しい屋台フードや面白いタイ雑貨など、すべて「ラチャダー鉄道市場」で楽しめます。
バンコクの夜を効率よく楽しみたい方にはオススメな場所です。ぜひ立ち寄ってみてください!
コメントを残す