今年(2017年)8月時点で、ANA国際線の新宣伝映像(以下、新PVを略称)について紹介しました。
つい最近(11月30日)、ANAから第2弾の国際線PV「歓喜の旅立ち」が公開しました。なんと今回の新PVには、あの世界で大人気の「スター・ウォーズ」コラボ機材も飛んでいる映像も。ぜひANAファンやスター・ウォーズファンに拡散してもらいたいですね!!
ANA国際線の新PV「歓喜の旅立ち」の紹介
いつも通りの空港。出発待ちの乗客たち。
なぜか、一人の日本人サラリーマンが、頭を上げ、
目の前に何かを眺めて突然立ち上がって、「スター・ウォーズ」のテーマソングを口にした。
「ダ・ダ・ダ・ダーンダーン、ダダダダーンダン、ダダダダーンダン、ダダダダーン...」
隣に座っている日本人サラリーマンの二人が困惑の顔を見せるかと思いきや、彼と同調で、「ダ・ダ・ダ・ダーンダーン、ダダダダーンダン、ダダダダーンダン、ダダダダーン...」を唱和!
その唱和の声が、空港内に流れてきて、外国人客も相次いで唱和を参加!
一瞬、C3POっぽい飛行機の先頭がちら見で、何だろう?と皆さんの唱和疑問が続く。
更に、空港内の老若男女、世界各国の人々が加勢して、いつの間にか、「スター・ウォーズ」一色になった空港。
ところで、なぜか謎の集団の登場まで。アメリカ人SPに囲まれたその女性の姿は?
謎だらけの中、ANAの地上スタッフが、唱和の人々を見守っている姿もあった。
のちに「スター・ウォーズ」コラボ機材の登場!これこそ、唱和の元だとようやく判明できた。
キャッチコピー:「あなたに新しいエピーソードを。」
なるほど、空港、ANA、飛行機、スターウォーズとのコラボ、皆さんにとってどれも新しいエピーソードの誕生ではありませんか?
続いて、
「世界42都市 日本最大の国際線ネットワーク」ANA国際線の実力も理解できた!
最後に、CGの「スター・ウォーズ」コラボ機材(「C-3PO ANA JET」)が勢いよく飛んで行く。
こんなANA、初めて出会ったかも。
ANA国際線の新PV「歓喜の旅立ち」はこちら
新PVは、ANA国際線の公式HPからご覧いただけます*1。
まとめ(感想)
スター・ウォーズはそうですが、ANAも。わくわくさせるエピーソードは常に我々に提供してくれている。 このANA国際線の第2弾PVを見る度に、スター・ウォーズのコラボ機材に乗りたくなりますね。
以上、最後まで読んでいただき、毎度ありがとうございます。引き続き、本ブログの応援をお願い致します!ご参考になったら、はてなブックマークのご登録もお願い致します!ご協力とご応援に感謝いたします。
*1:現時点:2017年12月6日
出張が多いので、日本国内便はよく乗っています。JALとANAのメンバーズカードがどちらも持っていますが、マイルを貯めるのはANAがメインです。理由は、なぜか色ですね、せっかく中国から脱出したが、赤のJALよりブルーのANAに気持ちが行ってしまう、また、JALが一度経営再生の騒ぎがあって、なおさら信頼しがたい航空会社になったことを何となく肌から拒絶してしまい。まあ、あくまで個人の好みだね。で、記事の写真に大変興味を持ち、ぱっと見たら高価な一眼レフの作品だけではなく、構図からシャッターチャンスまでプロレベルの腕ですね。ニコン党40年歴の僕の目に凝らせた。ご自分で撮ったのでしょうか。